看護部委員会活動
患者様の思いに応えられるよう皆で一生懸命活動しています。
※看護連絡会議(法人の本部会議をうけて、重要事項の共有・協議検討を行い方向性を決定する)
1.看護責任者会議(看護部運営に関する情報共有と重要事項の協議・検討・決定責任者としてのスキルアップの場)
2.師長補佐・主任・副主任会議(自部署運営状況に関する情報共有と展開への協議・検討、スキルアップの場)
3.クラーク会・エイド会(医師事務補助・看護補助業務に関する情報共有と協議・検討)
4.患者サービス推進部門(看護部独自で運営する部門)
5.キャリア開発推進部門(看護部独自で運営する部門)
6.医療安全管理対策委員会(医療安全対策に関する情報共有と実施と評価、協議・検討)
7.院内感染対策委員会(院内感染対策に関する情報共有と実施・評価、協議・検討)
8.褥瘡委員会(現状を取りまとめ、院内の委員会へ提言、協議する)
9.災害対策委員会(組織の災害対策運営方針に関する情報共有と自部署展開における協議・検討)
10.接遇マナー委員会(看護サービス向上に関する記録全般を標準化・共有、協議・検討)
11.看護記録委員会(記録・CPなど看護に関する接遇改善の推進と評価)
12.業務委員会(看護基準・手順に関する内容の標準化と実績力向上への徹底と共有・協議・検討)
13.臨床指導委員会(看護学生に対する臨床指導内容の検討・評価と看護学院との教育連携)
14.新人・現任教育委員会(看護実践能力の育成とキャリア開発に関する企画・運営、協議・検討)
15.看護必要度委員会(看護必要度の運営について強化する)